飴とムチを上手く使いましょう
将来の夢や結婚資金のために、貯金をしようと思って始めたことがある人は大勢いると思います。その中で何人の人が、目標金額を達成することができたでしょうか。過去に途中で諦めてしまったことがある人でも、なんとか続けていくことができるような方法を紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
まず貯めるタイミングについてです。一番よくないと思われるタイミングは、次の給料日頃に余ったお金を貯めようとすることです。給料が入ったらなるべく早く、できれば給料日の当日にでも一定の金額を貯めていくということを意識していきましょう。お金を余らせて貯めていこうと考えると、自由に使える金額が多い分どうしても甘えが出てきてしまいます。最初に決めた金額を別口座に移したり、貯金箱に貯めることで残った金額でやりくりしようという気持ちが沸いてくることでしょう。
家賃や光熱費や定期代など毎月使う金額はある程度決まっていると思うので、その分を除いて無理のない金額を貯めていきましょう。あまり張り切って無理な金額を設定すると長続きしなくなるので、最初は給料の10%から15%の金額を目安に貯めていくことにしましょう。
また貯金を続けていくためには、自分へのご褒美も大切です。頑張った自分に毎月少しでも、好きなことをさせてあげましょう。好きな食べ物を食べに行ったり、可愛いネイルをしに行ったりなど苦しいムチの後には飴を与えてあげると、長く続けていくことができるのではないでしょうか。